第107回JOAコロキウム 報告

日 時:2011年6月15日(水)18:00-20:00(定例の第3水曜日)

場 所:新中野切手サロン
(地下鉄丸ノ内線「新中野」駅、4番出口)
電話:03-6454-1405 住所:中野区中央4-1-3 BONITA新中野ビル6階
薬屋(一本堂)のあるビルの6階です。

題 材:前半:映像で見るオリンピックの歴史

グリーンスパン特集⑤『栄光のオリンピック伝説:勇気と感動の100年史 100years of Olympic Glory』(下)(Bud Greenspan,1996,文藝春秋社、日本語版、89分)
前半:①最終聖火ランナーシリーズ:1936年ベルリンのフリッツ・シルゲン、1956年メルボルンのロン・クラークなど、珍しい映像とインタビューが興味深いものでした。無冠のクラークはザトペックに金メダル3個をプレゼントされています。ケニアの「草原のランナー」キップ・ケイノは1968年からケニア勢台頭の象徴。69人もの孤児を引き取り、教育機会を提供するなどの社会貢献の姿も。
1932年ロス大会で80mHと槍で優勝したベーブ・ディドリクソン=ザハリアスはゴルファーに転向し大活躍。ラズロ・パッパとテオフィロ・ステベンソンは共にオリンピック3連覇後プロボクサーに転向するも無冠。ピアニストとして有名なオステルマイヤー(仏)は1948年ロンドン大会で砲丸、円盤で優勝、走り高跳びで銅を獲得、「金メダルのピアニスト」となる。夫婦となったオリンピアン達数組の内、ワレリー・ボルゾフとリュドミラ・ツリシェチワの活躍、そこに絡むオルガ・コルブトの物語。珍しい映像のオンパレードでした。

後半:新企画「院生による情報提供」:黒須あかりさん、ローザンヌのミュージアムのOlympic Truce関連資料の紹介。

終了後:いつものように居酒屋談義で大いに盛り上がりました。