第112回 JOAコロキウム 報告

日 時:2011年11月16日(水)18:00-20:00(定例の第3水曜日)

場 所:「新中野切手サロン」(地下鉄丸ノ内線「新中野」駅、4番出口)
電話:03-6454-1405
住所:中野区中央4-1-3BONITA新中野ビル6階(薬屋「一本堂」のあるビルの6階です)

テーマ:映像で見るオリンピックの歴史:「お宝映像を探せ!」シリーズ IOC版
「OLYMPICA!オリンピック100年の歴史」⑬(日本語吹き替え版55分) 登場選手登場選手:①60年ローマ:コンスタンティン皇太子のヨット・ドラゴン級 ②36年ベルリン:110mH米国のタウンズはハードルの新ルールと新型ハードルで快走 ③36年ベルリン:お馴染みの棒高跳びメドウズVS西田・大江の後撮りのシーン ④56年メルボルン:ソ連参戦とハンガリー動乱、5000mのソ連のウラジミール・クーツは英国ゴードン・ピリーとの熱戦に ⑤88年ソウル:女子水泳東独のオットーは金メダル6個の活躍。裏にはドーピングの疑惑も ⑥92年:サッカー決勝スペインVSポーランドはスペインの地元勝利 ⑦60年ローマ:自転車タンデムは今では廃止の種目 ⑧92年バルセロナ:男子卓球シングルス決勝はワルドナーVSガティアンの欧州対決、中国はまだ台頭せず ⑨92年バルセロナ野球:キューバVS台湾の決勝、キューバの圧勝 ⑩36年ベルリン:男子4x400mリレー、消防士達が考案したとされるマイルリレーの醍醐味を ⑪12年ストックホルムと32年ロス:ソープとデーブ・ディドリクソンの大活躍。ディドリクソンは後に屈指の女子プロゴルファーに。しかし45歳でこの世を去る ⑫64年東京:水泳ドーン・フレーザーの有名な逸話(皇居のお堀に飛び込む)、56メルボルンと60ローマでのフレーザーの活躍の姿も ⑬36年ベルリン:女子4X100mリレー、ヒトラーが見守る中、ダントツのドイツチームの最終勝者がバトンパスで失敗。この後、ヒトラーとゲッペルスは一体どのような会話をしたのか気になるところです  ⑭92年バルセロナ:ホッケー決勝、ドイツと豪州、インド、パキスタンの姿はなかった。 このように沢山珍しいシーンがありました。

後半: I会員による戦後日本の夏冬オリンピック招致の回数への解説、クイズ形式で盛り上がりました。2020年東京招致は10回目になるのです。

終了後:いつものように居酒屋談義でしたが少々寂しい会でした。菊姫はやはり美味ですね。

参加者:7名程度