第191回JOAコロキウム 報告

第191回JOAコロキウム 報告

・日 時:2018年6月27日(水)18:00-20:00

・場 所:スポーツマンクラブ

・参加者:8名(学生1名含む)+情報交換会から1名参加(計9名)

・テーマ:「映像で見るオリンピックの歴史」

①オリンピック・パラリンピック関連情報の提供
●IOCの動向各種情報:環境プログラム、eスポーツ検討フォーラム開催予定、2024パリ視察、オリンピック遺産ウェア発売、IOCによるオリンピック・デーイベント各種開催情報。
●TOCOG情報:Tokyo 2020学園祭 the 2ndの開催、第2回東京2020スポGOMI大会開催
●新聞記事:アジア連続開催問題なし(日経)、IOC eスポーツで来月討論会、東京五輪音頭 新たに踊りやすく、富士山コース 正式発表 東京五輪の自転車ロード(東京新聞)(以上、舛本)
●Tokyo 2020学園祭 the 2ndの視察報告、ハンガリーのオリンピック教育イベント紹介(以上、青柳会員)
●OISスポーツレポーティングプログラム紹介(TOCOGによるヤングレポーター募集)(小山会員紹介)
●日本財団パラアリーナ視察報告(最寄り駅:ゆりかもめ「船の科学館」2021年までの時限設立(佐藤会員)

②2016年リオパラリンピック大会開会式(NHK:約2時間の後半)
リオのパラリンピック大会の開会式の様子の後半を観ました。開会式のテーマは”The heart has no limits. Everybody has a heart.” 人力によるスリットアニメーション、パラリンピック賛歌の演奏とパラリンピック旗の掲揚の際の障がいを持った子どもたちと大人の特殊ブーツによる行進、パラリンピアンでもあり義足のダンサーでもあるArmy Purdyのドイツ製の工業用ロボットのダンスの掛け合いは見物でした。生憎の雨中の聖火リレーと最終点火のシーンは心打つものがありました。

③情報交換会
今回も「惣兵衛」で開催。8名での懇親会でした。W杯サッカーのアルゼンチン戦、メッシの初ゴールを観ながら、今回も様々な議論に花が咲きました。

<JOA事務局アドレス>inform@olympic−academy.jp(スパム対策のため全角表示しています)