下記のとおり、東海地区の高校生を対象とした2泊3日合宿形式のオリンピック教育「第4回ユース・セッション in 中京」が開催されます。
参加申込みは高校単位でまとめて、先着50名となります。申込みに関する詳細はJOA事務局までお問い合わせください。
なお、関東地区の高校生を対象とした「第4回ユース・セッション in つくば」も同時期に開催予定です。近日中に本ホームページにて開催をご案内いたします。
開催要項を記したフライヤーをダウンロードする
1.趣 旨
高校生が学校教育だけでは得ることのできないオリンピズムの価値に触れる機会として、スポーツや文化的活動等の実践による体験と参加者相互の交流を通じてオリンピックの理念を体感し、知的理解を深めるための合宿型の高校生向けオリンピック教育として開催する。
2.企画のねらい・学習の目標
オリンピックは、メダルを競う大会だけのものではありません。世界中の人々がスポーツや文化的な活動を通じて交流し、異なる価値観に触れ、互いを認め合う機会を創り出し、共に生きるために社会を変えていくための教育的で国際的なムーブメントです。
このようなオリンピックの本質をふまえ、この企画では、様々な学校から高校生たちが集まり、オリンピックの理念やムーブメントの現状を学び、スポーツや芸術・表現活動を共に経験します。この学習や経験をもとに、議論や発表や作品づくりを通じ、世界や日本が、今、抱えている課題を解決するために、オリンピックを通じて何ができるか、自分はどんな役割を果たすことができるかを考えます。
高校生・学生ボランティア・講師が2泊3日を共に過ごすなかで、
①目的に向かって困難を乗り越えるための努力の大切さ(卓越性)、友情、互いの違いを理解し尊重することという、スポーツを通じて得られる価値について理解する
②自分たちの手で未来を形づくっていくことの素晴らしさを感じ、そのための仲間を見つける
ことが学習のねらいです。
3.日 時
2016年12月24日(土)~12月26日(月)
4.場 所
中京大学豊田キャンパス(愛知県豊田市貝津町床立101)
5.対 象
東海圏の高校生(学校単位で参加)、50名程度(先着順)
6.実施カリキュラム(昨年度の例)
<講義>
① 日本とオリンピック・ムーブメント
② オリンピックは誰が、なぜはじめたのだろう
③ 世界の若者とオリンピック・パラリンピック
④ パラリンピックを考えよう
⑤ 現代社会の課題とオリンピック
⑥ 未来に向かって
<スポーツ体験>
① 楽しく身体を動かす・自分の身体を知る
② 古代ギリシャの走競技を再現する
③ オリンピズムをダンスで表現しよう
④ パラリンピック種目を体験しよう
<芸術・表現活動>
YS2016旗をつくろう(グループでオリンピズムのキーワードを表現する旗を作成する)
<ディスカッション>
テーマ:「オリンピックの価値/オリンピズム」「パラリンピックの価値」を伝えるにはどうすれば良いだろう。何ができるだろう。
7.主催および共催
主催:特定非営利活動法人日本オリンピック・アカデミー
共催:中京大学
8.後援
愛知県教育委員会
名古屋市教育委員会
公益財団法人日本オリンピック委員会
9.協力
公益財団法人2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
10.実施協力
東海学園大学、至学館大学ほか東海圏の大学(主催・協力大学の大学生・大学院生もボランティアとして運営に携わります)
11.参加費
8000円程度(宿泊費、食費、および保険加入を含む)
12.その他
① 修了者にはJOAからのディプロマが授与される
② 同時期に関東地区で開催されるユース・セッション参加者とあわせた全参加高校生の中から7名が日本代表団に選抜される。代表団は、国際ピエール・ド・クーベルタン委員会主催「国際ユースフォーラム」(現地滞在期間2017年8月19日(土)〜8月26日(土)、エストニアで開催予定)に各国から選抜された高校生とともに参加し、1週間程度の国際的なオリンピック教育の場に参加する。