第155回JOAコロキウム報告
日 時:2015年6月17日(水)18:00-20:30
場 所:「新中野切手サロン」
参加者:12名(学生2名含む)情報交換会から参加者3名,計15名
テーマ:映像で見るオリンピックの歴史
内 容:
① 2010年バンクーバー冬季大会開会式後半(NHK:日本語 約1.5時間)
閉会式のパフォーマンスのテーマは「夢の景色」,カナダのローカル文化を中心に展開されます.「雪の賛歌,ありふれた恋,秋のリズム,青春の光と影,探求の極み,カナダ賛歌のポエム」と場面がカナダの歴史と自然風景とともに移り変わっていきます.後半の見どころは,史上初の屋内での聖火点火でした.ここでハプニングが起きました.1本聖火点火用の柱が立たなかったのです.そのため,カトリーヌ.ルメイ・ドーン1人が点火できなかったのです.(これは閉会式まで影響を及ぼすハプニングだったのです).最後は,アイスホッケーの英雄グレツキーがバンクーバーのウォーターフロントの特設聖火台に点火します.しかし,組織委員会のファーロング会長の挨拶は長かった.平和のメッセージを発したロゲ会長の開会スピーチがシンプルに感じられました.なんと言っても,平和ソングと鳩を象徴的に飛ばす場面の「ハレルヤ」のケイディ・ラングの歌は素晴らしい歌でした.開会宣言はミカエル・ジャン総督.ジャマイカ出身の女性総督です.場内聖火ランナーに車椅子のランナーを起用するなどダイバーシティに配慮されていたようです.
② 大学院修士プログラム,IOAユースセッション報告(藤沢奈津美さん)
IOAの修士プログラム受講中の藤沢さんによる写真を用いた紹介です.修士プログラムの科目や受講生達との受講状況,ソーシャルプログラムやオリンピア市でのマラソンイベント参加など,多様なプログラムの紹介がありました.大学院セッションおよび理事者セッション(舛本参加)との接点,青年セッションのコーディネーターとしてのご活躍など,興味深い報告がたっぷりでした.藤沢さん時間が少なくて残念でした.またの報告の機会を楽しみにしています.
終了後は,いつもの情報交換会.この会のために3人も駆けつけて頂き,様々な話題に花が咲きました.