第113回JOAコロキウム 報告

日 時:2011年12月14日(水)18:00-20:00

場 所:「新中野切手サロン」

参加者:10名

テーマ:映像で見るオリンピックの歴史:バド・グリーンスパン監督:「16 Days of Glory (1984ロス大会公式記録映画 Part1)(英語版174分の前半部分)
Greenspanの初公式記録映画、オリンピアンの悲喜こもごもの物語や明暗ストーリー仕立てです。

登場選手:①商業主義オリンピックの開会式、有料だった聖火リレーの様子から始まる。五輪旗入場にはビリー・ミルズの姿も。ピーター・ユベロスの挨拶、ロケットマンの登場も、華々しい開会式、演ずる観客の姿も ②サイード・アウィータとデビッド・ムーアクロフトの5000m、世界記録保持者のムーアクロフトの惨敗 ③柔道の山下、準々決勝で肉離れをするが優勝までの記録、表彰式でラシュワンが山下に手を添えるシーンも映っている。 ④エドウィン・モーゼスと新妻の物語:主人公は奥様だ ⑤ローディ・ゲインズとジョン・モフェットの水泳の明暗を分けたレース。モフェットの肉離れで会場を去る姿が痛々しい ⑥十種競技のデイリー・トンプソン(英)と
ユルゲン・ヒングセン(西独)の激戦、ヒングセンは4種目目の走り高跳びで膝を痛め、痛み止めを打っての競技、トンプソンのウィニング・ランでは特性のTシャツを着るが、残念ながらアメリカのテレビ放映のアメリカ変調ぶりへの皮肉メッセージが映されませんでした。

終了後:いつものように居酒屋談義でした。今回は忘年会。後半は、今年度のスポーツ十大ニュースで盛り上がりました。