セミナー」カテゴリーアーカイブ

2011年度JOAセミナー&オリンピック・レクチャー012 開催案内

2011年度JOAセミナー

日 時: 2011年5月29日(日) 10時30分〜14時30分

場 所: 明治大学アカデミーコモン 9階309B

資料代: 1,000円(学生は無料)

昼食代: 500円

司会: 木村華織(第49回IOA青年セッション参加者)

2011年5月29日(日) 10時30分~14時30分 明治大学アカデミーコモン 9 階 309B 1,000 円(学生は無料)

1. クーベルタンについて
10:35〜11:05 発表 25 分 質疑5分 田原淳子(国士舘大学)

2. 嘉納治五郎とオリンピック
11:05〜11:35 発表 25 分 質疑5分 真田久(筑波大学)

3. オリンピズムの価値と平和
11:35〜12:05 発表 25 分 質疑5分 舛本直文(首都大学東京)

(休憩・昼食をとりながら)

4. 第 11 回 IOA 理事者セッション参加報告
12:20〜12:40 発表 15 分 質疑 5 分 嵯峨寿(筑波大学)

5. 第 50 回 IOA 青年セッション参加報告
12:40〜13:00 発表各 10 分  森岡庸介(広島市役所)・江藤 貴美子(早稲田大学学生)

6. 第 14 回マレーシア NOA ユースセッション参加報告
13:00〜13:10 発表 10 分   木村華織(中京大学大学院)

7. 第 51 回 IOA 青年セッション参加者あいさつ
13:10〜13:20        佐野 総一郎 (日本スポーツ振興センター)・岡野 弥恵子 (東海大学学生)

JOA オリンピック・レクチャー012

第 1 回 夏季ユースオリンピック競技会の評価 〜日本選手団役員の立場から〜
13:30〜14:30 発表 50 分 質疑 10 分
柳谷直哉(JOC 総務部副部長、第 1 回ユースオリンピック選手団本部役員)

2009年度JOAセミナーのご案内

日 時:   2009年5月31日(日) 10時30分~14時30分
場 所:   明治大学アカデミーコモン9階509E
資料代:  1,000円(学生は無料)
昼食代:   500円
1. オリンピズムについて
       10:30〜11:10   山本真由美(東京オリンピック・パラリンピック招致委員会) 
 
2. 嘉納治五郎のレガシー
       11:10〜11:50  真田 久(筑波大学)

3. 第48回IOA青年セッション参加報告
       11:50〜12:20  黒須 朱莉(筑波大学大学院生)
                   佐藤 潤一(早稲田大学学生)
    (昼食)

4. 北京オリンピックの評価
       12:40〜13:20  伊藤 公 (オリンピック評論家)

5. バンクーバー冬季大会への道
        13:20〜14:00 大津 克哉(東海大学)

6. 第10回NOA理事セッション参加報告                   
       14:00〜14:15  和田 恵子(JOA専務理事) 

7. 第49回IOA青年セッション参加者あいさつ
       14:15〜14:25  木村 華織(中京大学大学院)
                   宮地 俊行(明治大学学生)

2008年度 JOAセミナー&オリンピックレクチュアー

下記の要領にて、JOAセミナー及びオリンピック・レクチャーを開催します。これは従来行われていたIOAセッション参加者研修会をより広くJOA会員や会員外の人々の参加も呼びかけ、オリンピック・ムーブメントの振興をはかるものであります。オリンピック・レクチャーでは、生誕100年を迎える日本女子オリンピック選手の先駆者、人見絹枝の生涯について学びます。

日 時:2008年5月25日(日)10:00-13:10
場 所:明治大学 駿河台キャンパス「アカデミーコモン」9階309E
     http://www.meiji.ac.jp/campus/surugadai.pdf
        (JR御茶ノ水駅下車 徒歩3分) 
参加費:資料代1,000円

JOAセミナー
 内容(予定):
  あいさつ    真田 久(JOA理事、JOA海外セッション派遣委員会委員長)
  1. ヒューマニズムとオリンピック・ムーブメント(10:05-10:35)
        森川 貞夫(日本体育大学)  
  2. オリンピックと環境 (10:35-11:05)
        大津 克哉(東海大学)
  3. オリンピック休戦について(11:05-11:25)
        黒須 朱莉(筑波大学大学院生)
  4. 長野オリンピック「一校一国運動のレガシー(11:25-11:45)
        佐藤 潤一(早稲田大学学生)
  5.マレーシアオリンピック・アカデミー「ヒューマニズムとオリンピック・ムーブメント」に参加して(11:45-12:05)
        杉本 あずさ(国士舘大学学生)
  6.NOA理事セッション報告(12:20-12:50)
        和田 恵子(JOA専務理事)・舛本 直文(IOA招聘講師)
  7.ディスカッション(12:50-13:10)

オリンピック・レクチュアー005
 東京都におけるオリンピック教育の展開(13:20-14:10)
        鯨岡 廣隆(都教育庁指導部 主任指導主事) 


これまでのセミナー&レクチュアー

2007年度 JOAセミナー&オリンピックレクチュアー
下記の要領にて、JOAセミナー及びオリンピック・レクチャーを開催します。これは従来行われていたIOAセッション参加者研修会をより広くJOA会員や会員外の人々の参加も呼びかけ、オリンピック・ムーブメントの振興をはかるものであります。オリンピック・レクチャーでは、生誕100年を迎える日本女子オリンピック選手の先駆者、人見絹枝の生涯について学びます。

日 時:2007年5月27日(日)10:00-14:00
場 所:明治大学 駿河台キャンパス「アカデミーコモン」9階309B
                  http://www.meiji.ac.jp/campus/surugadai.pdf
        (JR御茶ノ水駅下車 徒歩3分) 
参加費:茶菓子・資料代として1000円

 司会:荒牧亜衣(JOA会員)  受付:桶谷敏之,竹村瑞穂(JOA会員)
 内容(予定):
  あいさつ    和田恵子(JOA専務理事)
  1. ピエール・ド・クーベルタンとオリンピックの誕生(10:05-10:35)
        田原淳子(JOA理事,国士舘大学)  
  2. オリンピズムとオリンピック・ムーブメント (10:35-11:05)
        舛本直文(JOA理事,首都大学東京)
  3. 古代競技会の復興(11:10-11:40)
        真田 久(JOA理事,筑波大学)
  4. 日本オリンピック委員会の活動(11:40-12:10)
        石川 宣治((財)JOC総務部国際担当)

  -昼 食(お弁当) (12:10-13:10)-

  5. IOA参加報告とディスカッション (昼食を食べながら)(12:10-13:10)
        IOA参加者

  司会:嵯峨 寿
  6. 人見絹枝と女性スポーツ促進運動 (オリンピック・レクチャー004)(13:10-14:00)
        來田享子(JOA理事,中京大学)
    

※オリンピック・レクチャー003は002と同内容にて、佐野会員が別会場で実施したものをカウントしています。 

<JOAセッション・オプションプログラム>オリンピック・レクチュアー
 
2006年JOAセッションのオプションプログラムとして、学生・市民の方を対象とする「オリンピック・レクチュアー」を開催いたします。ぜひともご参加下さいますようご案内申し上げます。

趣 旨:今後のオリンピック・ムーブメントを担う世代や、いよいよ招致活動が本格化する東京都の市民などを
     対象に、いっそうのオリンピック理解をうながす試みとして、このたびは、過去2回の東京オリンピックの
     招致活動にまつわるエピソードを通して、私たちにとってオリンピックとは何か、またどのような関わり方が
     可能であるかを考える機会とする。

日 時:2006年12月17日(日)セッションと同日 10:00~13:00
場 所:上智大学 3号館321講義室
主 催:JOA
共 催:東京オリンピックを望む学生の会
後 援:上智大学保健体育研究室、筑波大学オリンピック・ムーブメント研究室
参加費:無料

内 容:
10:00 開会の挨拶
10:10 「1940年の幻の東京オリンピック-招致から返上まで」(オリンピック・レクチャー001
      田原淳子(JOA理事、国士舘大学助教授)
11:10 「悲願のオリンピック開催に賭けた『和田勇』の献身」(オリンピック・レクチャー002
      佐野慎輔(JOA会員、産経新聞運動部長)