第39回JOAセッションの開催概要をご案内します。
JOAセッション2016のPDF版開催要項をダウンロードする
テーマ:聖火 その価値と活用
「オリンピズムの普及と浸透」。 私どもJOAが2020年に向けて掲げたこの課題達成にとって《聖火》は、手段として、いかなる可能性をどれほど秘めているだろうか。
39回目となるこのたびのJOAセッションは、聖火の価値とその源泉・形成要因を探り、また、聖火のこれまでの活用法について学ぶことで、オリンピズムに対する国民の理解をうながす聖火活用のユニークなアイデアとJOAのアクションを考える機会としたい。
日 時 : 2016年12月11日(日)13:00〜17:50 懇親会18:00〜
会 場 : 立教大学 池袋キャンパス8号館8202教室
(池袋駅西口より徒歩7分)
主 催 : 特定非営利法人日本オリンピック・アカデミー(JOA)
共 催 : 立教大学コミュニティ福祉学部
スポーツウェルネス学科
後 援 : 国際オリンピック委員会
国際オリンピック・アカデミー
国際ピエール・ド・クーベルタン委員会
(申請中)
外務省
スポーツ庁
独立行政法人日本スポーツ振興センター
公益財団法人日本オリンピック委員会
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会
日本パラリンピック委員会
公益財団法人日本体育協会
公益財団法人ミズノスポーツ振興財団
一般財団法人嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター
一般財団法人日本パラリンピアンズ協会
特定非営利活動法人日本オリンピアンズ協会
協 賛 : パナソニック株式会社
協 力 : 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
筑波大学オリンピック教育プラットフォーム
進 行
12:15 受 付
13:00 開会式
オリンピック賛歌
主催者挨拶 笠原 一也 日本オリンピック・アカデミー会長
共催者挨拶 杉浦 克己 立教大学スポーツウェルネス学科長
来賓挨拶 鈴木 大地 スポーツ庁長官
来賓挨拶 藤原 庸介 日本オリンピック委員会理事
13:20 オリエンテーション このたびのセッションについて
「オリンピズムの普及と聖火」 和田 恵子(JOAセッション委員)
なぜ、聖火に着目するのか。JOAが掲げる中期目標「オリンピズムの普及と浸透」と聖火はどう関係するのか、今回のセッションを今後の活動にどう活かそうと考えているのか、このたびのセッションのねらいをJOAの目標やビジョンに沿って確認したい。
13:45 シンポジウム1 聖火 その聖性は何に由来するのだろう?
1936ベルリン大会後、聖火リレーコースを逆進したナチスの軍事侵攻、聖火リレーの「キロ売り」で商業主義を徹底した感をみせた1984ロス大会、中国の人権問題を露呈した2008北京大会など、ときに聖火は世俗にまみれ、不穏な印象を帯びながらもオリンピックには欠かせないシンボルとしての命脈を保ち続けている。政治・商業・軍事に関わるイメージをまといながらも失われることのない「聖性」の源泉と由来を探る。
コーディネーター 後藤 光将(JOAセッション委員)
①1936ベルリン 聖火リレーの光と影 田原 淳子(国士舘大学教授)
②1998長野 聖火リレー儀式の意思決定過程 笠原 一也(1988長野大会副本部長)
③1998長野 聖火台に込めた思い 菊竹 清文(情報彫刻家、1998長野大会聖火台制作)
15:00 休 憩
15:15 シンポジウム2 聖火 それはどのように語られているか?
聖火は、オリンピックのシンボルであるがゆえに様々に露出し、取り上げられもするが、聖火や聖火リレーなどはこれまでどのように語られてきただろうか? 新聞や記録映画にみられるそれらに関する言説と映像に着目するほか、1964年に沖縄にやってきたオリンピック聖火に対する当地の人々の思いを今に伝える「聖火記念宿泊碑」(名護市)や記録文書などから、聖火の語られ方の特徴を時代や社会背景と関連づけながら捉える。
コーディネーター 荒牧 亜衣(JOAセッション委員)
①記録映画にみる聖火のメッセージ性 舛本 直文(首都大学東京特任教授)
②新聞にみる聖火報道 佐野 慎輔(産経新聞特別記者兼論説委員)
③沖縄の場合 豊見山 和美(沖縄県文化振興会公文書保存普及班長)
16:30 休 憩
16:45 アイデア・プレゼンテーション
待望の聖火をオリンピズム普及に活かすアクション・プラン
2つのシンポジウムを通して紹介され、明らかになった聖火の価値、活用例などを参考に、2020年東京大会の聖火をどう「オリンピズムの普及と浸透」に活かせるか、幾つかのアイデアを共有し、今後の具体的なアクションに結びつけたい。
コーディネーター 安藤 佳代子(JOAセッション委員)
井上 雅規 (JOAセッション委員)
①聖火を用いたオリンピック教育
那須 瑞紀(パナソニック株式会社 ブランドコミュニケーション本部
パナソニックセンター東京 先行企画推進課)
②ミュージアム企画と聖火
新名 佐知子 (秩父宮スポーツ博物館学芸員、JOA会員)
17:45 閉会式
挨拶 藤原 庸介 日本オリンピック・アカデミー副会長
18:00 懇親会
【参加申し込みについて】
次のいずれかの方法でお申し込み下さい
■JOAホームページから
専用の申し込みフォームがございます(受付終了)
■ファクシミリでのお申し込み
送信先:(029)853-2649 JOAセッション2016事務局
自由書式にて、次の6点をお知らせ下さい。
①氏名(ふりがな)
②会員種別(正会員、一般会員、非会員の別)
③勤務先名称(学生の場合は学校名と学部生・大学院生の別)
④連絡先メールアドレス ⑤電話番号 ⑥懇親会の出欠
申込期限:2016年11月末日(必着)
【懇親会のご案内】
会 場: 立教大学セントポールズ会館
時 間: 18:00〜19:30
*多少の前後が予想されますのでご了承下さい
【参加費】
会員1,000円、非会員3,000円、学生無料
【懇親会費】
会員4,000円、非会員6,000円、学生2,000円
*当日受付にて領収証と引き換えにお預かりします
【セッションに関するお問い合わせ】
JOA事務局アドレス
inform@olympic−academy.jp
(スパム対策のため全角表示しています)
参加を申し込む(クリック)(受付終了)