JOAコロキウム 第242回開催報告&第243回開催案内(2023/2/6)

第242回JOAコロキウム開催報告

日 時:2023年1月25日(水)18時00分~20時00分
会 場:online開催
参加者:8名
テーマ:2030年冬季大会招致、神宮外苑再開発問題など

Ⅰ.情報提供と意見交換
1.2030年札幌冬季大会招致問題
・道新の調査結果(反対67%報道)を受けて、反対の実数はもっと多い?開催しないのが前提になっているのかも?
・「東京2020大会」の汚職事件・談合疑惑では、電通のせいにして何も責任をとらないJOCやTOCOG、手伝った人も含めて反省も一切ない問題。札幌招致も同様の構図であろう。
・札幌市長も道知事も腰が引けている。道新のあの報道があると言うことは、北海道の経済界も引いていることを承知。
・JOCが存在感示せていないのが気がかり。なにがしかの意見表明さえ示さない。
・ソルトレイクは2034年希望。開催するところがなくなるとアルマトイや北京のような強権・独裁国家しかない?
・地球温暖化問題で札幌も将来的に雪不足に?ウォータールー大学の調査では札幌は開催可能5都市に入っている。
・今の段階で札幌が返上したら世界からどういう評価を受けるか?OM推進上の責任はどうなる?
・今の状況では夏季五輪の負担が大きすぎる。屋内種目を冬季に移すような改革を。
・OMとしての日本の責任として、接遇やパーティなどの経費を半分にして経費節減を。それには強力なリーダーが必要だが、日本には不在である。
・このままでは、オリンピックの開催地がなくなってしまわないか? パラ関係者からも意見が何も出ないが…?
・このままずるずると進行して、札幌が開催せざるを得ない事態に陥ることが怖い。
・市と県との仲が悪い状態で開催された1998年長野冬季大会。第1回パラ大会に自費参加した地元出身の信毎の鷹野氏も無視された事実が紹介された。
・JOC・JPC共に、先人を尊ぶ精神無し、記録も何も無し。宮嶋氏はニュースステーションで取り上げたが…。

2.神宮外苑再開発問題
・Change.org上で、現行の再開発計画に反対して、改築中心で歴史的な競技場の保存と緑の杜の保全運動が展開されている現在の状況を説明。
・明治神宮自体の態度が不明。実際に競技場の維持費が大赤字なのかどうかも詳細が不明? 明治神宮は政治性が強い団体だが、経済的に困っているのは事実との情報も。
・神宮外苑の緑は大切にすべきだが、競技場がどういういきさつで建設されるのか?JSOS新設時には反対運動無し。
・神宮の杜100年、都知事は今後の100年の重要性を言うが、これまでの100年の歴史の重要性には言及せず。
・色々な問題が根っこで繋がっているので、縦方向ではなく水平方向で社会との繋がりの中で社会に訴える必要がある。
・2019年ラグビーW杯の結果でも今のラグビー人気の低迷ぶり。イベントではなく日常に落とし込まなければ問題が見えてこないし、その問題の解決にも繋がらない。
・先人の知恵に学ぶことの大切さ。伝えてくれる人である上の世代は今の若い人がどうなっているのか知らない。つなぐには?競技スポーツに関心がなくても遊びで動くような子どもになって欲しいが。世代間の分断はすごく深い。
・世代間格差も大だが、若者間でもギャップがすごい。一概には言えない。
・社会の中でスポーツがどう見られているか?このアスリートがどう受けとられているか? スポーツの中でだけ完結させたいスポーツ関係者。スポーツのことだけしか考えない。世界状況、日本の状況の中でオリンピックを開催して良いかなど、社会との繋がりで考えない体育会的発想。
・日本人の持っている「これだけやっておけば、その分野の専門家になっている」という発想。これでは、新谷仁美選手のような「2024年パリオリンピック大会は視野にはない」というような発言や考え方は理解できないし、スポーツ界から排除されてしまう。
・「これはスポーツ界だけでなく、音楽会もしかり」という意見も。
・伝統と先進、どちらかではなく両方必要でバランスの問題。自分事としてどう考えられるか? が重要。
・デモも一つの意見表明の行動であるはずなのに、反対運動というレッテル貼りに。実際には微調整のことを言っているのに過ぎないのに、という意見も。

3.その他
・ロシア・ベラルーシの選手参加問題、日中韓三カ国スポーツ担当大臣会議、e-スポーツのシンガポール大会開催など様々な問題に関して少しの意見表明。

 

第243回JOAコロキウム開催案内

日 時:2023年2月15日(水)18:00~
場 所:Online Zoom会議
中心テーマ:自由
①オリンピック・パラリンピック関連情報の提供(各自、何かあればPC上で共有できますので、ご準備ください。)
②意見交換:今回の共通テーマは特に定めません。参加者の皆様から何かご希望があればお寄せ下さい!
③映像共有:何か時間があれば考えます。YouTube上でも探せます。ご希望があれば考慮します。
④残り時間:フリーディスカス。
⑤終了後:online乾杯など自由に!
・定 員:15名程度、但し事前登録制:参加予定の方には、後日Zoomへの招待とID、PW、URLをお送りします。
・会 費:無料(Zoom利用の経費はJOA負担です)
・情報交換会:ドリンクは各自で準備してください
☆入室・退室は自由です!
☆通信環境の状況次第によっては、入室できない、あるいは中断する可能性もあります。どうぞご理解ください。

◎申込先:JOAコロキウム申し込みサイト:
 joa_colloquium*olympic-academy.jp(*は小文字の@に)

☆ただし、このJOAメルマガに直接の返信は避けてください。対応できません!
◎申込み締め切り:2023年2月12日(日)17:00