お知らせ」カテゴリーアーカイブ

2025年度JOA総会及びセミナーに関するご案内(2025/04/28)

通常総会を下記の要領で開催いたします。従来通りの対面のみでの開催となります。お忙しいこととは存じますが、会員の皆様のご出席を頂きたく、ご案内申し上げます。
なお、総会に先立ち、JOAセミナーも同会場にて開催されます。詳細は本ページ末尾の案内をご覧下さい。

◆総会案内はこちらからダウンロードできます

◆JOA総会出欠通知フォームはこちら
正会員の皆様は「JOA総会出欠届」の提出をお願いします。

◆JOA総会資料のダウンロードはこちら
アクセス情報は、会員メールマガジンで配信していますのでご確認下さい。

<JOA通常総会>
日 時     2025年5月24日(土) 15:00~16:30

場 所     武蔵大学江古田キャンパス 1号館 1階 1101教室  https://www.musashi.ac.jp/about/campus/ekoda.html
目 的  2025年度の活動および財政状態の報告

次第(予定)
(1)開   会
(2)書記の選任
(3)議長選出
(4)議事録署名人の選任
(5)審議事項
   第1号議案 2024年度活動報告について
   第2号議案 2024年度会計報告について
   第3号議案 2024年度監査報告について
   第4号議案 2025-2026年度役員候補者について
(6)報告事項
   1. 2025年度活動計画について
   2. 2025年度予算について
   3. 2025年度海外セッション派遣について
   4.公益財団法人ミズノスポーツ振興財団からの2025年度助成について
   5.新会員について
(7)閉  会

<JOAセミナー>
総会に先立ち、同会場にて12時00分から14時15分までJOAセミナーを開催します。
JOAセミナーは国際オリンピック・アカデミー(IOA)が毎年オリンピア等で開催する各種セッションに参加するJOA会員の事前研修・情報伝達を主目的に、他の会員等も自由参加して、開催しています。今回は、今年度IOA各種セッションの共通テーマである「スポーツの未来—オリンピック・ムーブメントとAI—」を中心に討議を行います。ぜひご参加ください。
◆JOAセミナー開催案内はこちらからダウンロードできます

<懇親会>
日時:2025年5月24日(土) 17:30~19:30
会場:武蔵大学江古田キャンパス 1号館 2階1203教室
会費:5,000円(学生:2,000円)
申込:下記「総会出欠届(委任届・事前表決)」WebフォームURLより、お申込いただけます。

<JOAセミナー・懇親会申込>
参加をご希望の方は、以下フォームよりよりお申込下さい。
◆JOAセミナー・懇親会申込はこちら

2025年度JOA通常総会・JOAセミナーについて:第1報(2025/03/21)

2025年度のJOA通常総会,JOAセミナーの日時,場所が決定しましたのでお知らせします。
2025年度は、武蔵大学江古田キャンパスで開催します。多くの会員のみなさまのご参加をお待ちしております。

<日時>
2025年5月24日(土)
12:00-14:15 JOAセミナー
15:00-16:30 JOA通常総会
17:00-19:00 懇親会
※タイムスケジュールは若干変更になる可能性があります

<会場>
武蔵大学江古田キャンパス1号館1101教室
https://www.musashi.ac.jp/about/campus/ekoda.html

2025年度 IOA各種プログラムのご案内(2025/01/18)

国際オリンピック・アカデミー(IOA)より、2025年度開催される各プログラムについて連絡がありましたので、お知らせ致します。(参加者はJOAの会員資格を有している必要があります)

応募する方は、JOA事務局メールアドレス宛にメール表題を「2025年IOAプログラムの応募について(参加希望プログラム名)」として、ご連絡ください。海外セッション派遣委員会担当者より折り返し連絡いたします。

JOAへの申込み〆切:2025年1月31日(金)17:00まで
JOA事務局アドレス:inform*olympic-academy.jp(*を@にして送信して下さい)

①第65回国際ヤングオリンピックアンバサダーセッション(2025/6/7 – 6/19)
※2022年より名称(旧、青年セッション)及び対象年齢が変更となりました。

MAIN TOPIC :“The Future of Sport.”
SPECIAL TOPIC:“Olympic Movement and AI: Opportunities and Challenges”

◆参加資格:​
①20歳から30歳。
②英語、フランス語のいずれかに堪能であること。(要証明書)
③参加までにJOA開催のプログラムに参加していること。
④必要書類(公式サイト参照)を期日までに提出すること。
◆費用負担:​
出発空港からアテネまでのエコノミークラス往復航空券代の半額。(半額はIOCソリダリティが補助。ギリシャ国内の滞在費はIOA負担。登録費150EURは JOA負担)
◆募集人数:
​男女1名ずつ、計2名

②第15回高等教育者セッション(2025/7/6 – 7/11)

MAIN TOPIC :“The Future of Sport.”
SPECIAL TOPIC:“E-sport within the Olympic Culture”

◆参加資格:​
①高等教育機関にて教育活動を行っていること。
②英語に堪能であること。必要書類を期日までに提出すること。(詳細は応募者に送付します)
◆費用負担:​
往復航空券代、参加費800EUR。(登録費150EURは JOA負担)
◆募集人数:
​最大2名(プログラム全体の参加者が多数の場合先着順)

③第32回 大学院生オリンピック研究国際セミナー(2025/9/19 – 10/11)

MAIN TOPIC:“The Olympic Games and the Olympic Movement: Past, Present and Future – An Analysis from the Historical, Philosophical and Social Perspectives”
SPECIAL TOPIC:“Olympic Movement and AI: Opportunities and Challenges”

◆参加資格:
①​大学院(修士課程・博士課程)に在籍する者
②英語に堪能であること。(要証明書)
③必要書類(公式サイト参照)を指定された期日までに提出すること
◆発  表:​
英語で書かれたオリンピック研究に関する論文を提出すること。
◆費用負担:​
航空券代、現地滞在費1,430EUR(登録費150EURはJOA負担)
◆募集人数:​1名

④国際オリンピック・アカデミー(IOA)大学院修士課程プログラム2025-2026

2009年よりギリシャ・スパルタにあるPeloponnese大学とIOAが連携し開設した修士課程プログラムであり、3セメスターで構成されている。

POSTGRADUATE TITLE:
Olympic Studies, Olympic Education, Organization and Management of Olympic Events

◆時  期:​
第1セメスター 調整中
第2セメスター 調整中
第3セメスター 現地での実施無し
◆費用負担:
​航空券代、学費5,000EUR(3セメスター合計)、IOA施設利用料3,500EUR(
◆奨 学 金:
オリンピック・ソリダリティーによるIOC奨学金(学費、航空券、IOA施設利用料)はJOCを通じて申込むこと。詳細は参加希望者に送付します。

公式サイト:https://olympicmaster.uop.gr/

2024年度JOA通常総会のご案内

通常総会を下記の要領で開催いたします。今年度は従来通りの対面のみでの開催となります。お忙しいこととは存じますが、会員の皆様のご出席を頂きたく、ご案内申し上げます。

一般会員の出欠席通知はJOAホームページから提出してください。欠席の正会員は委任届が必要となります。このページの「会員専用サイトから総会出欠届を提出する」のリンクから提出するか、郵送された総会案内に同封のハガキのいずれかから提出してください。
 *出欠は2024年5月19日までにご提出ください。

総会に先立ち、同会場にて12時30分からJOAセミナーを開催します。
JOAセミナーは国際オリンピック・アカデミー(IOA)が毎年オリンピア等で開催する各種セッションに参加するJOA会員の事前研修・情報伝達を主目的に、他の会員等も自由参加して、開催しています。今回は、今年度IOA各種セッションの共通テーマである「社会におけるアスリート」を中心に討議を行います。ぜひご参加ください。
(詳細は本ページの下部にある「JOAセミナーの詳細をみる」のリンクからご覧ください)

会員の総会出欠届はこちらから ↓
会員専用サイトから総会出欠届を提出する(クリック)

総会開催案内PDFをダウンロードする(クリック)
(会員に郵送されている資料と同一物です)

日 時     2024年5月26日(日) 15:00~16:30

場 所     明治大学 駿河台キャンパス リバティタワー2階1021教室

〒101-8301千代田区神田駿河台1-1
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html

次第(予定)
(1)開   会
(2)書記の選任
(3)議長選出
(4)議事録署名人の選任
(5)審議事項
   第1号議案 定款の変更について
   第2号議案 役員候補者選考規程の改定について
   第3号議案 2023年度活動報告について
   第4号議案 2023年度活動計算書について
   第5号議案 2023年度監査報告について(監事)
(6)報告事項
   1.     2024年度活動計画について
   2.     2024年度活動予算書について
   3.     2024年度海外セッション派遣について
   4.     公益財団法人ミズノスポーツ振興財団からの2024年度助成について
   5.     新会員について
(7) 閉  会

JOAセミナーの詳細をみる(クリック)