ホーム > 第6号, 第6号記事 > バンクーバー2010パラリンピック冬季競技大会概要

バンクーバー2010パラリンピック冬季競技大会概要

2010 年 3 月 11 日


執筆:仲前信治(日本パラリンピック委員会)

2月28日に閉幕するオリンピックに引き続き、カナダ・バンクーバーでは本年3月12日から21日の10日間、冬季パラリンピックが開催されます。本大会は、国際パラリンピック委員会(IPC)及び現地組織委員会(VANOC)が運営主体となり行われる障害者スポーツ最高峰の大会であり、過去最多の43以上の国・地域から、選手約600名の参加が見込まれています。アルペンスキー、クロスカントリースキー、バイアスロン、アイススレッジホッケー、車いすカーリングの5競技が実施され、日本からは、約100名(選手45名、役員55名)の選手団が全競技に出場します(車いすカーリングは初出場)。

冬季パラリンピックは1976年にスウェーデン・エンシェルツヴィークで開催した大会が第1回大会とされ、1998年には長野においてわが国初の冬季パラリンピックが開催されています。日本選手団は1980年の第2回大会(ノルウェー・ヤイロ)から正式参加し、前回のトリノ大会では9個のメダルを獲得、今回の大会はそれ以上の成績が期待されています。

パラリンピックの各競技は障害の特性を考慮し、一般の競技規則を一部変更して行われます。選手は障害の種別(カテゴリー)や程度により「クラス」分けされ、クラスに基づいて競技を行います(パラリンピック出場には、クラス分けの国際認定が必要)。クラス分けは公平な競技環境整備につながる一方で、オリンピックに比べ多数のメダル種目が実施されることになります。パラリンピックの種目数の削減はIPCが取り組む事項の一つとされています。

【アルペンスキー、クロスカントリー、バイアスロン】

種目数削減の取り組みの中で、これらの競技はクラス毎ではなく、立位、座位、視覚障害のカテゴリー毎に実施されています。選手の成績はカテゴリー毎に、実際にコースを走るのに要した「実走タイム」にクラス毎に設定された「係数」を掛けて算出する「計算タイム」により決定します(バイアスロンはさらに、射撃の失敗数をタイム加算して計算タイムを求めます)。パラリンピックの競技会場では「計測タイム」で記録が表示されるので、観客にも競技の様子がわかりやすくなっています。なお、視覚障害カテゴリーでは、声や音でコース誘導する「ガイド」が選手と共に滑ることが認められています。

アルペンスキーでは、板やストックなどの競技用具は基本的には一般と同じものを使用しますが、片足を切断している選手などは1本のスキーで滑走するため、ストックの替わりに「アウトリガー」と呼ばれる専用ストック(ポールの先端に小さなスキー板を付けたストック)を使用します。また、車いす使用者などの選手が出場する座位カテゴリーの選手は、シートとサスペンションを装着した軽量フレームに1本のスキー板を着けた「チェアスキー」に乗り滑走します。ストックは、ポールの短いアウトリガーを使用します。

クロスカントリースキーは、立位、視覚障害カテゴリーの選手は一般競技と同様にクラシカル走法、フリー走法それぞれの種目で競技を行います。座位カテゴリーの選手は、2本のクロスカントリー用スキー板の上に、座るための装置を取り付けた「シットスキー」と短めのストックを用いて競技を行います。

バイアスロンは、一般競技同様にクロスカントリースキーと射撃を組み合わせて行いますが、射撃には、一般競技とは異なりエアライフルやビームライフル(視覚障害選手)を使用し、銃を背負っての走行は行いません。ビームライフルの射撃には、電子音で標的の位置を知らせる音式スコープ(的に近づくと音が高音、離れると低音に変化)が使われます。

【アイススレッジホッケー】

「氷上の格闘技」とよばれるにふさわしい激しいコンタクトや、華麗な組織プレーで観衆を魅了する、冬季競技の花形として人気が高い競技です。脊髄損傷や切断などの下肢障害のある選手が、「スレッジ」とよばれるホッケー専用に開発されたソリに乗って行うアイスホッケーです。選手たちは、末端に「アイスピック(刃)」が取り付けられた2本のスティックを巧みに操り、スレッジを滑走させながらパックを相手ゴールに運びます。今大会より、女性選手をプレーヤーに含めることが認められました。

【車いすカーリング】

車いす使用者が行うカーリングで、2006年のトリノパラリンピックから正式競技となりました。1チーム4名で構成されますが、少なくとも1名は女子選手を含めることが義務付けられています。一般のカーリングと違い、デリバリー(投球)は助走なし・静止状態で行います。その際、車いすを固定するためチームメイトが後方から車いすを押さえることが認められています。また、スウィーピング(ブラシで掃くこと)が禁止されていますので、より正確な投球技術や緻密な戦術が求められます。

コメントは受け付けていません。